タイトル通りニート家族が金持ちに寄生する話。コメディかと思いきや最後にサスペンス要素を強く盛り込んだ映画だった。一家全員が、偽装してお金を稼ぐのは面白かった。だが、最後の事件が起こったところからが急展開過ぎて頭が追いつかなかった。いい意味ですごく期待 ...
昔々、学園ドラマに出演していた斉藤とも子さんが大好きで😊 芳根京子さんを観てると雰囲気そっくりで思い出しちゃうんですよね。 こないだの『愛を耕すひと』にしてもそうだけど。 おのれの利権を守るためには正しいことにも卑劣な手段で邪魔してくる輩はどこにでもおるんやな。 まあけど良い仲間にも恵まれて良かったよねえ。
さて、いよいよイコライザーシリーズも完結編(第3作目)となります。あの温厚で優しいマッコールおじさんは、どんな活躍をしてくれるのでしょうか。 これまで冷徹で無敵のように思えた彼も、一度は予想外のダメージを受け、瀕死の状態に陥ります。しかし、その後、イタリアの小さな町「アルトモンテ」に流れ着き、静かな町の住民たちに救われます。 そこで、マッコールは、町の温かい人々と触れ合うことで、安らぎを感じるよう ...
ずっとヒヤヒヤビクビクして観た。 主役の演技、素晴らしい。 両親に感情移入すると、とっっても悲しい。 後半のシーンで、 普通の若者の生活を送っているか確認する母。「普通」ぽい返答に安堵し、息子と別れるが何かとてつもなく悪い予感を察していたはず。