News

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025」の審査結果がこのほど行われ、厚木市七沢の黄金井酒造株式会社がプレミアム大吟醸部門とプレミアム純米部門で金賞を獲得した。黄金井酒造の純米大吟醸は3年連続で金賞、純米吟醸は2年ぶり3回目の金賞となった。
サッカーJ1・川崎フロンターレの小林悠選手が持つJ1リーグ戦での途中出場選手最多得点「29」が4月13日、ギネス世界記録に認定された。
スポーツの振興で市民の健康増進を図るとともに地域の活性化を目指す横須賀市議会が、「(仮)横須賀市スポーツ振興条例」の制定に取り組んでいる。詳細を検討している中で広く市民に意見を求めようと4月19日、議員とスポーツ団体の代表、大学生など約30人が集まっ ...
宮前区に本社を置く整骨院・整体院事業と姿勢矯正インナーの企画販売事業を展開している(株)ボディスプラウト。同社のCOO(最高執行責任者)に4月1日付けで、土橋在住の中村マカロン悠希さん(39)が就任した。女性の社会進出の必要性が叫ばれている中、当編集 ...
○…洗足学園音楽大学のミュージカルコースに所属し、日々学びを深めている。今回のステージで主人公となる学園の創立者「前田若尾」を演じるにあたり、同学園の100周年記念館やインターネットで人物像を調べ上げ、先輩にもアドバイスをもらいながら自分なりの前田若 ...
大相撲秦野場所(会場・メタックス体育館はだの)が4月25日(金)に開催されるのを前に、元横綱白鵬の宮城野親方らが21日、高橋昌和市長を表敬訪問した。
ツインシティ大神地区は、2022年4月に平塚市立相模小学校が移転、翌年1月にまちびらき、同年4月にジ アウトレット湘南平塚が開業するなど、新たな賑わいが創出されている。現在は、仕上げとなる環境に配慮した住宅地区のほか、3カ所の公園整備を進めている。
新生活が始まる春。暖かく過ごしやすくなる一方、気候や環境の変化で頭痛に悩む人も多くなるという。えびな脳神経クリニックの岩田智則院長に、春の頭痛の原因や対策について話を聞いた。 ―春に頭痛が増えるのは、どのような原因が考えられますか?
障害者が活躍できる就労の場として、横須賀市浦賀2丁目の浦賀火葬場跡地に民間企業が運営する農園が開設されることになった。建設資材レンタル大手の日建リース工業(株)(本社=東京都千代田区)が「はーとふる農園」の名称で展開している事業で、農薬を使用しないベ ...
自民党川崎市連は4月14日、HOTEL ARU KSP(高津区)で春の集いを開催した。 あいさつに立った嶋崎嘉夫会長は「相互関税などでトランプショックが世界中で沸き起こっている。これまで当たり前と思われていることが大きく変化するのではと懸念されている ...
1965年に茅ヶ崎市内初のメガネ専門店として創業し60年目を迎える「メガネのプリンス」。今年1月、イトーヨーカドー茅ヶ崎店の閉店に伴い、移転・リニューアルオープンした。