News

サッカー女子WEリーグの三菱重工浦和で、左膝の大けがのため長期離脱していた元日本代表FWの42歳、安藤梢が30日、さいたま市内で取材に応じ「(出場の)チャンスをつかんで優勝に向けて貢献したいという気持ちがすごく強い」と復帰へ意欲を燃やした。練習では紅白戦などフルメニューを消化した。
公明党の西田実仁幹事長は30日の記者会見で、6月をめどに策定する党の新たな経済対策に減税と給付を盛り込む考えを示した上で、大型連休明けに自民党の森山裕幹事長と協議したいと述べた。「食料品を中心とした物価高を克服できる減税と給付が必要だ。(食料品に適用される)消費税の軽減税率も当然検討対象の一つに入る」と語った。
昨年「Bunny Girl」が話題となったAKASAKIは「最近、高校を卒業して、大学生になりました」と報告。ずり落ちそうな丸めがねに赤いパーカ姿という若者らしさとは裏腹に、かすかに揺らぐ大人びた歌声が、歌謡曲的な湿り気を帯びたソウルフルなポップスに ...
島根県安来市の湖、中海付近に29日、小型機が不時着したトラブルについて、国土交通省は30日、大規模な修理が必要なほど機体が損傷していたとして、航空事故に認定した。当初は、重大インシデントとしていた。
カブスの今永は走者を出しながらも、要所を締める投球が光った。五回2死満塁のピンチではスプリットを低めいっぱいに決め、見逃し三振に。六回途中、両脚のけいれんで緊急降板する事態となったが、6安打無失点で今季3勝目。「大事に至る三歩手前で、自分でストップをかけた。結果が出せてうれしい」と独特の表現で説明した。
高知県南国市の高知空港に米海兵隊のF35Bステルス戦闘機1機が緊急着陸し、1カ月以上も駐機したままの状態が続いている。防衛省中国四国防衛局は「異例の長さ」とする。原因や離陸の見通しについて在日米軍から地元への詳細な説明はないままで、専門家は「明らかにする必要がある」と指摘している。
アフガンでは24年に豪雨被害が相次ぎ、多数の市民が死亡した。UNDPの報告書によると、自然災害に加え、家計を支える働き手や家畜を突然失うなどの「経済ショック」の影響を受けた世帯が90%に上り、前年の65%から急増した。
障害のある人の外出時にヘルパーらが同行し手助けする移動支援事業で、高松市が保護者の負担軽減を図るため、就労などの事情があれば児童・生徒の登下校に通年利用できるよう要件を見直したことが30日、市への取材で分かった。識者は「年間を通じ登下校の支援が受けられることは障害児の就学保証の観点から重要だ」と評価している。 市によると、これまでは保護者の入院やけが、妊娠、介護などの事情で一時的に送迎が難しい場合 ...
沖縄本島中部の米軍基地内の個室トイレで3月、県内の成人女性に性的暴行をし、別の女性も負傷させたとして、那覇地検は30日、不同意性交と傷害の罪で、在沖縄米海兵隊のオースティン・ウェディングトン1等兵(27)を起訴した。
自民党福島県連は30日、次期衆院選福島3区の公認候補予定者となる支部長に、上杉謙太郎前衆院議員を選任した。派閥裏金事件に関係し、昨年10月の衆院選は比例単独での立候補を辞退。ただ裏金を巡り3区の候補予定者だった菅家一郎前衆院議員も不出馬を決めたため、上杉氏が同区から無所属で出て落選した。
同社によると、漏えいの恐れがあるのは、23年度の小中高校の卒業アルバムや卒園アルバム。約2千カ所分としているが、詳細は自治体などに委ねるとして明らかにしていない。流出被害は確認されていないという。
「クレジットカードの現金化」と呼ばれる手法でヤミ金を営んだとして男13人が逮捕された事件で、警視庁生活経済課は30日、出資法違反(超高金利など)の疑いで、会社役員福井達容疑者(45)ら4人を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。