News

【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は17日、SNSに投稿し、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長に退任を迫った。パウエル氏の金融政策への不満を表明し、「退任が早すぎるということはない」とした。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は ...
漫画家、山岸凉子の名作「日出処(ひいづるところ)の天子」が狂言師、野村萬斎の演出・出演で能・狂言の舞台となり、8月7~10日に東京・観世能楽堂で上演される。原作は少女向け漫画雑誌「LaLa」に昭和55~59年に連載され、主人公は厩戸王子(うまやどのお ...
しかし、今までなんでも応援してくれた母が大反対し「大学4年でデビューできなければだめ」と言われてしまったという。当時は日本男児風の演歌歌手を理想にし、日焼けした肌にがっしりとした体つきで現在より25キロも体重が多かった。そのため事務所の面接で「体が大 ...
主人公は、クリスマスイブにギャングの抗争に巻き込まれ、幼い息子を殺された男(ジョエル・キナマン)。自らも負傷し、声を失った彼は、ギャングへの報復を誓う…。
2025年大阪・関西万博では暑さ対策が課題の一つなっている。17日は夏日(最高気温25度)に迫る暑さとなり、人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)にある会場では日陰を探して休む人の姿がみられた。会場入りやパビリオンへの入館のため、屋外で長時間並ぶこ ...
パレスチナ自治区ガザで発効した停戦が崩壊する前の2月上旬、かつてイスラエルで取材した男性の弟をイスラム原理主義組織ハマスが解放した。筆者が男性に交流サイト(SNS)で祝福のメッセージを送ると、「ありがとうごさいます!」と返事が来た。
米南部フロリダ州タラハシーにあるフロリダ州立大で17日、銃撃事件があり、2人が死亡、5人が負傷した。地元警察は容疑者の男(20)の身柄を拘束し、動機などを捜査している。容疑者も負傷しているもようだ。
宮崎駿監督(崎=たつさき)最新作『君たちはどう生きるか』が、5月2日に日本テレビの『金曜ロードショー』(後9:00)で放送される。本作が地上波で放送されるのは初めてとなる。それに先立って、同局では直前の午後8時2分から特別番組を放送する。
間宮祥太朗が演じる宇崎凌は、向こう見ずだが正義感に溢れる新米弁護士。5年前に父を事故で亡くしたことをきっかけに、サラリーマンを辞め弁護士を志す。やっとの思いで司法試験に合格するも、ことごとく事務所の面接に落ち、バイト生活を送る毎日だった。そんなとき、 ...
目借時とは俳句の季語で、蛙の目借時を略した言い方。春たけなわの今の時期、人が眠いのは、蛙たちが人の目を借りたからなのだ。つまり、蛙は人以上に眠く、それで、人の目を借りるらしい。だから、人はおのずと目の力を失い、眠くてたまらなくなる。
トランプ米政権の「相互関税」の発動が、選択的夫婦別姓制度導入を巡る自民党の議論を吹き飛ばしつつある。党内の慎重派と推進派との意見集約が見通せない中、日本経済を揺るがす「トランプ砲」により、「夫婦別姓どころではない」との空気が広がっている。議論を進めれ ...
ルビオ米国務長官とロシアのラブロフ外相は17日に電話会談した。国務省によると、ルビオ氏は、米政権がウクライナとロシアの恒久的な和平実現に向けた構想の概要を全ての関係国に伝達したと説明。ロシア外務省は、両氏が今後も意思疎通を継続することで一致したと発表 ...