当 社 は 、 エ ネ ル ギ ー 供 給 を 支 え る 責 任 あ る 事 業 者 と し て 、「 電 源 の 低 炭 素 化 ・ 脱炭素化」への取り組みを推進し、2050年のカーボンニュートラルへ挑戦していくこととしております。 この度、西条市丹原町の照井池、大明神池において、当社にとって愛媛県内では初めてとなるため池水上太陽光発電所(出力:1,990kW)を建設することといたしましたので ...
株式会社神戸製鋼所(以下、神戸製鋼所)とコベルコ建機株式会社(以下、コベルコ建機)は、神戸製鋼所 高砂製作所に、水素燃料電池ショベルの高圧水素充填設備の整備を完了しました。 神戸製鋼所とコベルコ建機は、KOBELCOグループが中期経営計画で掲げている「カーボンニュートラル(CN)への挑戦」の取り組みのひとつとして、水素関連技術の研究開発と、水素を利活用した製品化、事業化を進めています。 その一環と ...
経済産業省は、中小企業等の省エネを促進するため、金融機関や省エネ支援機関が参加する「省エネ・地域パートナーシップ」の第2回全体会合を開催し、パートナー機関による先進的取組の紹介等を行いました。
日本製紙、住友商事およびGEIは、2023年2月3日に発表した「木質バイオマスを原料とする国内初のセルロース系バイオエタノール商用生産およびバイオケミカル製品への展開に向けた協業に関する基本合意書」(以下「基本合意書」)に基づき、3社で「森のチカラを空飛ぶチカラに®」をスローガンとする「森空プロジェクト®」を発足しました。同プロジェクトでは、SAFの普及・拡大を目指すオールジャパンの取組み「ACT ...
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は こちら をご覧ください。
大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:竹内啓)は、2月17日、株式会社フジコー(本社:千葉県白井市、代表取締役社長:小林直人、以下、フジコー)とフジコーの100%出資子会社である株式会社一戸フォレストパワー(バイオマス発電所・岩手県一戸町)の株式譲渡契約を締結し、全保有株式の譲渡に合意しました。 一戸フォレストパワーは、2025年度から大東建託のグループ会社としてバ ...
エア・ウォーターグループは、カーボンニュートラルの実現に向けて、自社の温室効果ガス(GHG)排出量を減らす「責務」と、製品・事業を通じた社会のGHG排出削減への「貢献」の両面から取り組みを推進しています。その一環として、2026年度までに太陽光発電の導入設備容量10MWを目指しています。 このたび、当社グループは伊藤忠エネクス株式会社(代表取締役社長CEO:吉田朋史)と電力購入契約を締結し、産業ガ ...
ニチレイロジグループは、地球環境に配慮したCO2排出量削減活動の一環として、浜松物流センター屋上及び名古屋みなと物流センター内のカーポートに太陽光パネルを設置いたしました。※ ...
本日6時5分頃、当社能代火力発電所1号機(秋田県能代市:補修作業のため2025年2月14日より停止中)の蒸気タービン軸受下部から火災が発生いたしました。 火災発生後、ただちに消防に通報するとともに、発電所員による初期消火活動を行い6時31分頃、消防による現場検証において鎮火が確認されました。
当社は、「九電グループ経営ビジョン2030」で掲げた戦略の柱の1つである「持続可能なコミュニティの共創」を実現するため、2020年7月に都市開発事業本部を立ち上げ、九州を中心に国内外で様々な都市開発事業に取り組んでいます。
当社は、2020年12月からマンション入居者向けのEVシェアリングサービス「weev」を展開しています。今回、マンションでのシェアリング採用車種の選択肢を広げるため、本サービスでの取り扱い可能車種を全メーカーの電気自動車へと拡大しましたのでお知らせします。EVシェアリングサービスで、全メーカー・全車種が提供可能となるのは、国内では「weev」が初めてです。
UNTITLED(アンタイトル)は、オフィススタイルからカジュアルスタイルまで女性の日常に寄り添うアパレルブランドです。適度な機能性とミニマルなプロダクツを作り続けるOUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)と2回目となる別注アイテムは、アンタイトルらしい、綺麗なスタイルにも合わせやすい大人の女性に向けたデザイン&ベーシックカラーに仕上げました。